top of page
検索


2周年ありがとうございます
先週の土曜日に、ゲストハウス亀成園はなんやかんやで2周年を迎えました。開業2周年ということで、実際に初ゲストを迎えたのはまた別の日なのですが、記念日の区切りをつけることは起業家には身の引き締まる大切なことかと思い、オープンデーにしました。...

亀成園長 まぁちゃん
2022年4月18日読了時間: 3分
0件のコメント


ゲストハウスもうすぐ2周年です
亀成園がゲストハウスを開業したのは今から2年前、2020年4月16日でした。 創業後、すぐに休業要請となり、実質ぼちぼち稼働し出したのは6月になってからなのですが、準備ができたしここで開業しようと決めて、記載したのは4月です。...

亀成園長 まぁちゃん
2022年4月12日読了時間: 2分
0件のコメント


薪と親しもう
ゲストハウス亀成園の薪ストーブもだんだん馴染んできました。温まるまでに時間がかかるし、お世話をしないと火が消えてしまって管理がややこしい薪ストーブですが、直に火を見て広範囲を温めることができるのは、他の暖房器具に替え用のない魅力です。...

亀成園長 まぁちゃん
2022年2月10日読了時間: 2分
0件のコメント


古民家での冬の過ごし方
渓谷地域の旅といえば、春や秋のハイキングか、夏の川遊びが圧倒的に人気があります。旅の目的が屋外を楽しむことならそうなりますね。泊まる場所は目的地と近いところで、伸び伸び出来たら尚よしということで、亀成園はやはり晴れたときの過ごしやすい季節に選ばれます。春以降を楽しみにされて...

亀成園長 まぁちゃん
2022年1月14日読了時間: 2分
0件のコメント


冬季営業始まりました♪
12月頭からお休みをいただいていた、ゲストハウス亀成園は、12/18より営業再開になりました。リニューアルにより、ゲストハウス内に薪ストーブが設置されましたよ。 床補強、壁補強、ストーブと煙突の設置とコツコツとDIYをこなしてようやく、冬の古民家が快適になりそうです。まだ試...

亀成園長 まぁちゃん
2021年12月20日読了時間: 2分
0件のコメント


12/17まで改装休業です
寒くなってきましたね。 最高に美しい秋の季節とお別れして、澄んだ空気が気持ちのいい冬に入ります。 畑にも一斉に霜が降りたので、寒さに弱い葉っぱはすっかり枯れました。バジルなど夏からずっと青々としていたのが一気に茶色くなり、ほんとによく頑張ってくれていたなと感激しました。...

亀成園長 まぁちゃん
2021年11月30日読了時間: 1分
0件のコメント


夏休みの旅は楽しかったですか?
8月が終わって9月になる。毎月繰り返されている月の移り変わりですが、8月と9月の変わり目はやはり楽しい夏休みが終わってしまうという特別感があります。中学生以上は部活もありましたし、その他の仲間に会えるのが待ち遠しくて、夏休みのありがたみはそんなに大きくなかったですが、小学校...

亀成園長 まぁちゃん
2021年9月1日読了時間: 3分
0件のコメント


黄色い花集合!
夏です。太陽の季節です。 人や鶏はすぐへばりそうになりますが 植物と虫たちは元気なものが多いです。 この時期に一番ぴったりな花といえば 俄然ひまわりですね。 童心を忘れない亀成園母が一番好きな花でもあります。 黄色い花は元気の源。黄色いバラの花言葉は「ジェラシー」らしいです...

亀成園長 まぁちゃん
2021年7月29日読了時間: 2分
0件のコメント


夏休みプラン受付終了しました
5月下旬からプロモーションしていた夏休み特別プラン(カヌー体験と川遊び)は6月末で亀成園からの予約は終了しました。ご予約いただいたお客様、ありがとうございます。 亀成園には強力な晴れ女が1人おり、私もなかなかの曇り女ですので、みなさまの体験が程よい天候の下に最高の状態で行わ...

亀成園長 まぁちゃん
2021年7月1日読了時間: 2分
0件のコメント


一人旅もいいですね
亀成園のゲストハウスは古民家一棟貸です。大きめの畳八畳二間と台所が貸切にできるので、ご家族やグループで宿泊されると、それだけで田舎暮らし体験になります。 亀成園家族は大人2人子供4人なので、自分たちが泊る宿を選ぶなら、広々としていて自然に囲まれていて、台所付きの少し変わった...

亀成園長 まぁちゃん
2021年6月2日読了時間: 3分
0件のコメント


夏休みの川遊び&カヌー企画
ゲストハウス亀成園に5~8人グループで泊って、川遊びとカヌーを楽しむプランを作りました。古民家一棟貸切の良さを活かして、宿泊料は5名以上一律¥20,000のみ。ここに野菜の収穫体験料やBBQセットレンタル、星空案内やカブトムシ探しも含まれます。...

亀成園長 まぁちゃん
2021年5月21日読了時間: 2分
0件のコメント


子供とプチ田舎暮らし体験ができた
GWに6日間、ご家族で滞在されたお客様からレビューを頂きました。 小学生のお子様2人を含む4人家族で、亀成園に滞在しながら、お伊勢参りに行かれたり、海に行かれたりして三重を満喫されたようです。今年のGWは雨が多くて気温も上がらずだったのですが、近くの川で生き物観察をしたり、...

亀成園長 まぁちゃん
2021年5月7日読了時間: 3分
0件のコメント


日帰り自然体験追加しました
亀成園での自然体験・農家体験などは、基本的には宿泊者様向けなのですが、 マイクロツーリズムが広がる中、日帰りのお客様にも使えるようにしたいと長らくアイデアを温めておりました。 現在もにわとりふれあい体験や自然農の畑体験、それに地域散策は日帰りでもご利用いただけるのですが、料...

亀成園長 まぁちゃん
2021年5月3日読了時間: 3分
0件のコメント


AirB&Bからのお得な予約、4/18までです
先月からゲストハウス亀成園はAirB&Bからもご予約可能になりました。 HPから直接お問い合わせ頂くのが一番お得にしているのですが、新規キャンペーンということで、6月真ん中までのご予約を4/18までにAirB&Bでして頂くと、直接予約よりもお得になっているようです。...

亀成園長 まぁちゃん
2021年4月16日読了時間: 1分
0件のコメント


三重ワ―ケーションマッチングサイトに掲載されています
現在日本の各地方で誘致が活発なワ―ケーション! 都会で仕事をしていた人が、活動拠点を変えてストレスを削減して仕事をするのが主流となる時代に入り、どこに移ろうかとの前段階で有効だと思われるのが 「ここで暮らしながら働けるだろうか」と試してみること。...

亀成園長 まぁちゃん
2021年4月14日読了時間: 2分
0件のコメント


あえて言うなら買い物かな
先週お仕事でお泊りになったお客様お二人。 亀成園に滞在されて、3日に渡って現場へ出かけ、夜はBBQで過ごされました。 古民家一棟貸切のゲストハウス亀成園はご滞在中はご自由に使って頂き、ご希望がなければ干渉は致しませんが、何度も顔を合わせたので、ご不便・ご不満ないかお尋ねして...

亀成園長 まぁちゃん
2021年4月13日読了時間: 3分
0件のコメント


2泊3日の移住体験ファミリーパック始めます
今朝家の外に出るとホトトギスの鳴き声が響いていました。 「テッペンテケテケ、テッペンテケテケ♪」 うぐいすのホーホケキョも上達してきているし、裏山でサンコウチョウの鳴き声らしき声も聞こえました。「ツキヒーホシホイホイホイ」と表現されるとても美しい声です。...

亀成園長 まぁちゃん
2021年3月5日読了時間: 1分
0件のコメント


温泉なくとも春は来る
なかなか感染拡大が落ち着きませんね。もう一年近く幾度となく使用している布マスクもくたびれてきました。シルクのマスクやアートマスク、ご当地マスクとこの一年で世界のマスクはどれだけ増えたのでしょう。個人的には北海道の旭川の旭山動物園で取り扱っている動物マスクに憧れております。染...

亀成園長 まぁちゃん
2021年2月10日読了時間: 2分
0件のコメント
感染症ガイドライン作成しました
みなさまに多少安心してお越しいただくために、こちらの地域の安全も考慮しまして 「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を作成しました。 こちらの地域ではまだ感染の報告は受けておりませんが、寒さが続く中、自粛もいつまでも抑えきれない中、そう簡単には終息しそうにありません...

亀成園長 まぁちゃん
2021年1月29日読了時間: 1分
0件のコメント


温泉は休館につき
ゲストハウス亀成園を閲覧下さりありがとうございます。 古民家一棟貸の宿は、一組限定で台所付きで自然が豊かなところにあり、感染症の流行る今だからこそ安全な避難場所であるのですが、近くの外来入浴可能なわんわんパラダイスが1/12~とりあえず2/11まで休館になりましたことを受け...

亀成園長 まぁちゃん
2021年1月12日読了時間: 2分
0件のコメント
bottom of page